東京へ引っ越し、仮住まい用社宅とニューホームを往復すること、3週間。
ようやく新しいおうちに落ち着きました。
ホーム、スイート、ホーム!
ベッドもテーブルも何もない家。
段ボールをテーブルにしながら、少しずつ必要なものを揃えていくこと2ヶ月。
ようやく家らしくなり、快適に過ごしております。
4年ぶりの日本での生活。
あ〜日本ラブと思ったことは、
お店の人の親切(愛想の良)さ。
 日曜日でも店が開いていること。
 高品質、低価格。
 特に、さかな。
 空港、病院、駅などの効率の良さ。
 迷うけれど駅には必ずあるエレベーター。
 (ベルリンではエレベーターのない駅はよくあり、ひとりでベビーカーでは絶対出かけられなかった。)
驚いたことは、
マスク着用率の高さ。
 歩道を走る自転車。
 (ベルリンでは自転車は車と一緒。車道を走らないとだめだった。)
主人は、新しい職場にも慣れ『週2で通勤、あとは在宅』の日々。
 あたしは、『児童館、スイミング、スーパー』の日々。
長い長いヨーロッパからの旅路の果てに、ようやく日本での新しい生活が始まりました。
若丸家族、元気にしてます!
